ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ハラコジ
今年からキャンプを始めた5人家族の舵をとるハラコジです。
自然が好きなので家族を巻き込みキャンプ、フィッシング、カヤックと時間を忘れて楽しむブログにしていきます。
物欲も止まらないので欲しい物や買って良かったものなども紹介していきたいと思います。
よろしくお願いします。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年11月25日

家族会議

昨日は奥様と2人で2時間の会議でした(ー ー;)























というのは冗談で結婚7周年でちょっと贅沢な食事を楽しみました(≧∇≦)

11月24日は(良い節目?)と覚えてるので忘れることはないです(笑)

まぁ少しだけキャンプ会議は実際にしましたが恐ろしい計画まで飛び出てきたのでビックリ(O_O)

まずキャンプの定義が分かりませんが「年越しに雪山で車中泊キャンプやろうよ」と…外で寝ればキャンプ?まぁ寝れるならどこでも良いんですがそもそも車で大人2人と子供3人が寝れるのだろうか(笑)

奥様のイメージはこんなんかな



後部座席をフルフラットにして大人2人が寝れば幅は限界なので三男は奥様のお腹の上で寝むり長男、次男は親の足元で寝る…これは可能なのだろうか(笑)

キャンプに目覚めさせてはいけない人を目覚めさせたのかな( ̄▽ ̄)

このままでは来年には年中キャンプやってるかもしれません(笑)


  


Posted by ハラコジ at 16:19Comments(16)その他

2014年11月21日

マラソン!

みなさんこんにちは!

キャンプに行けないのでみなさんの楽しんでるキャンプブログをあちこち覗いているハラコジです(^_^)

さて自分はキャンプネタも物欲ネタもなくなってきたので日々走っております!

前回のトレランで膝を痛めたので今回は山から少し離れ海へ!







やっぱトレランとは違って平地を走るのは楽に感じます!



海を眺めながら走るのもたまにはありですね(^^)



今回の行程です!

この後家に帰ったら恐怖のクレジット明細が届いておりました(>_<)  


Posted by ハラコジ at 17:00Comments(6)スポーツ

2014年11月15日

今日は違うコース!

久しぶりに山に行きました!

もちろん毎日平地は走ってましたよ(^_^)

ただトレランの神様に嫌われていて行くと決めた日は必ず雨になりますσ(^_^;)

だから公にはせず当日まで極秘にしておりました(笑)

今回は前回とコースを変えて富士山が見えるコースを選択!




途中には小さな滝!

開けた場所からの景色!

山頂の景色!ここでは肉眼で富士山が見えましたが写真だと厳しいね(ーー;)

電線が無ければ(~_~;)





今日の全行程!

下りは膝が壊れそうです!

  


Posted by ハラコジ at 21:39Comments(14)トレラン

2014年11月10日

今年最後のキャンプ!

みなさんこんにちは!

7日から今年最後のキャンプに行ってきました!

行き先はキャンプデビューの地、長野県売木にある星の森キャンプ場!



14時にチェックインしましたがこの時点で肌寒さを感じます!

嫁さんと子供達は遊具に消え1人で設営開始!

30分と意外と早く出来ました。



その後はさらに気温も下がりホットコーヒーを飲もうと思ったのですが今回のキャンプはちょっと特殊でツーバーナー、キッチンテーブルを持っていかないというルールができましたので焚き火で湯を沸かします(ーー;)

嫁さんによるアンチ便利ルールだそうですT^T



ツーバーナーならすぐに温かいコーヒーが飲めるのに焚き火だと長いですね!この時はまだ気付かなかったのですが炭でやるより薪でやった方が明らかにはやいです!

そしてそのまま夕食準備へ突入!

米も飯盒でやりたいと言ったのでそれは却下し焼肉とチーズフォンデュにしました(^_^)



野菜を茹でるのもなかなか大変ですσ(^_^;)

因みに焚き火台の中にあるホイルの中身はジャガイモでこれでじゃがバター…じゃなくてこちらもチーズフォンデュの具材になりました(^_^)



チーズフォンデュの具材はパン、ブロッコリー、ジャガイモ、ウインナーの4種類!初めて食べましたがキャンプでもうちでもやりたいくらい美味かったです!




食事の後は焚き火で温まりながら時間を過ごしましたが寒い{(-_-)}受付の方が言うには夜には0度まで気温が下がるのだとか(;゜0゜)そしてなんと20時にはテントイン(笑)

ここで嫁さんには内緒の秘密兵器の登場でホカペを出してやりました(≧∇≦)
アンチ便利の嫁さんも「幸せ〜」と一言

ほんとホカペが無かったら長い夜の始まりでしたね!快眠間違いなしです(^_^)

グッスリ眠って朝から焚き火!



朝食は1から手作りのピザです!



初めてスキレットで焼きましたが初めての食感!底面がカリカリの上がふわふわで美味い(≧∇≦)場所によっては煎餅とケーキを一緒に食べてるような所もありましたが(笑)

この後は2泊予定でいたので山に遊びに行こうと思ってましたが嫁さんの体調不良と日曜日の天気も怪しかったので渋々引き揚げることに!

なんとか乾燥撤収できましたがチェックアウトギリギリ(u_u)

帰りに少し川遊び!
この寒い中、水で遊ぶって…子供は寒さを感じない?風の子?水の子?
大人は早く上がりたかったです(笑)



体を温めるため近くの温泉へ!



最高です(≧∇≦)

これが今年最後のキャンプ(たぶん)だと思うのであとはブロガーさんの冬の過ごし方を勉強させていただきます(笑)  


Posted by ハラコジ at 17:26Comments(16)キャンプ

2014年11月07日

寒い〜!

今日からキャンプに来ております(≧∇≦)

まだ16時なのにかなり冷えます{(-_-)}

早くホットコーヒー飲まないと


  


Posted by ハラコジ at 16:20Comments(10)キャンプ