2016年08月10日
森きちオートキャンプ場②
2日目です。
昨日の夕方から降り続いた雨は朝には上がり時折晴れ間が見えます。

朝食は昨日の鉄板焼きの野菜をみじん切りにしてウィンナーを焼いたホットドッグ!
写真はありません(-_-)
朝食後は早速川遊び!

上から見るとそんなに深く見えませんが3mほど水深ありますf^_^;
浅瀬から入っていきますが太ももまで浸かると痛さを感じる冷たさです(; ̄O ̄)しかし子供にも楽しんでもらおうとダイブ!
メチャクチャ透明度高いです(^^)
冷たすぎて3秒以上潜れません(笑)
子供達は体にバシャバシャやって遊んでましたがそれでも冷たく鳥肌が立っていました。
結局30分位遊んで撤退です。
冷えた体を温めるため焚火開始!

このようにU字溝が各サイトに置いてあるので焚火台は無しでもOKです!
今回は自宅産の薪を持ち込んだので乾燥度のチェックもしましたがかなり乾燥してました(^^)
暖かいコーヒーと焚火で体も温まりそのまま昼食です。

焼きそばをやりましたがまたもや出来上がりの写真はありません(-_-)
ブログをやらなさすぎて写真を撮るの忘れてしまいますねf^_^;
その後はサイトの偵察に行きましたがまたもや雨(; ̄O ̄)
仕方なくテント内でゴロゴロと(笑)
結局その雨は明け方まで続きました!
夕食はタープの下でカレーを作りそのまま就寝です(-_-)

基本的にうちは予報が雨だろうが関係なくキャンプに行きその時の天気を楽しみますが流石に昼から2日雨だとキツイですねf^_^;
昨日の夕方から降り続いた雨は朝には上がり時折晴れ間が見えます。

朝食は昨日の鉄板焼きの野菜をみじん切りにしてウィンナーを焼いたホットドッグ!
写真はありません(-_-)
朝食後は早速川遊び!

上から見るとそんなに深く見えませんが3mほど水深ありますf^_^;
浅瀬から入っていきますが太ももまで浸かると痛さを感じる冷たさです(; ̄O ̄)しかし子供にも楽しんでもらおうとダイブ!
メチャクチャ透明度高いです(^^)
冷たすぎて3秒以上潜れません(笑)
子供達は体にバシャバシャやって遊んでましたがそれでも冷たく鳥肌が立っていました。
結局30分位遊んで撤退です。
冷えた体を温めるため焚火開始!

このようにU字溝が各サイトに置いてあるので焚火台は無しでもOKです!
今回は自宅産の薪を持ち込んだので乾燥度のチェックもしましたがかなり乾燥してました(^^)
暖かいコーヒーと焚火で体も温まりそのまま昼食です。

焼きそばをやりましたがまたもや出来上がりの写真はありません(-_-)
ブログをやらなさすぎて写真を撮るの忘れてしまいますねf^_^;
その後はサイトの偵察に行きましたがまたもや雨(; ̄O ̄)
仕方なくテント内でゴロゴロと(笑)
結局その雨は明け方まで続きました!
夕食はタープの下でカレーを作りそのまま就寝です(-_-)

基本的にうちは予報が雨だろうが関係なくキャンプに行きその時の天気を楽しみますが流石に昼から2日雨だとキツイですねf^_^;
Posted by ハラコジ at 07:36│Comments(2)
│キャンプ
この記事へのコメント
こんばんは!
サイトにU字溝が有ると焚き火台要らずで便利ですね…なかなか設置して有る所は無いですよね!
しかしせっかくの夏キャンプが雨でちょっと残念でしたね…とはいえ雨音を聞きながらのキャンプもなかなか良い物ですよね!(^-^)/
サイトにU字溝が有ると焚き火台要らずで便利ですね…なかなか設置して有る所は無いですよね!
しかしせっかくの夏キャンプが雨でちょっと残念でしたね…とはいえ雨音を聞きながらのキャンプもなかなか良い物ですよね!(^-^)/
Posted by ピーチマウンテン
at 2016年08月10日 20:13

ピーチマウンテンさん
こんにちは!
初めてU字溝のあるキャンプ場に行きましたよ(^^)車中泊するのであれば食材と鉄板があれば過ごせますよf^_^;
昨年から雨キャンプが多いですが毎日雨だとやはり子供達は退屈になりますね(-_-)
親もやることありませんが(笑)
こんにちは!
初めてU字溝のあるキャンプ場に行きましたよ(^^)車中泊するのであれば食材と鉄板があれば過ごせますよf^_^;
昨年から雨キャンプが多いですが毎日雨だとやはり子供達は退屈になりますね(-_-)
親もやることありませんが(笑)
Posted by ハラコジ
at 2016年08月11日 10:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。