2016年08月11日
森きちオートキャンプ(最終)
3日目です!
この日も朝には雨が上がってました。
朝から子供が叫びますf^_^;
管理人さんと仲良くなったみたいでクワガタがいたら教えてくれるという約束をしてたみたいです。
その答えが叫び声でした。

なんかのメスクワガタみたいです(^^)
興奮が冷めないまま朝食です!
またまた写真はありませんがホットサンドにしましたf^_^;
その後はビーチボールで遊んだり片付けをしたりしながら撤収です!
昼前にキャンプ場を後にしてまずは昼食を食べようとキャンプ場から500mほどのところにある蕎麦屋を目指します。

水交園です!
中には池があり大量のオタマジャクシが( ̄O ̄;)
子供達は蕎麦ができるまで捕まえるのに夢中!

五平餅も薪で焼いておりました。

ブルーベリーもドンドン食べてくださいということなのでいただきました。初めて実がなっているところを見ました(^^)酸味があって美味しかったです!

蕎麦の写真はまたまた撮り忘れましたがすごく美味しかったです(^^)
この後は帰り途中の温泉に入り家に着きましたがやはり地元は暑かったですf^_^;
この日も朝には雨が上がってました。
朝から子供が叫びますf^_^;
管理人さんと仲良くなったみたいでクワガタがいたら教えてくれるという約束をしてたみたいです。
その答えが叫び声でした。

なんかのメスクワガタみたいです(^^)
興奮が冷めないまま朝食です!
またまた写真はありませんがホットサンドにしましたf^_^;
その後はビーチボールで遊んだり片付けをしたりしながら撤収です!
昼前にキャンプ場を後にしてまずは昼食を食べようとキャンプ場から500mほどのところにある蕎麦屋を目指します。

水交園です!
中には池があり大量のオタマジャクシが( ̄O ̄;)
子供達は蕎麦ができるまで捕まえるのに夢中!

五平餅も薪で焼いておりました。

ブルーベリーもドンドン食べてくださいということなのでいただきました。初めて実がなっているところを見ました(^^)酸味があって美味しかったです!

蕎麦の写真はまたまた撮り忘れましたがすごく美味しかったです(^^)
この後は帰り途中の温泉に入り家に着きましたがやはり地元は暑かったですf^_^;
Posted by ハラコジ at 19:05│Comments(0)
│キャンプ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。