ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ハラコジ
今年からキャンプを始めた5人家族の舵をとるハラコジです。
自然が好きなので家族を巻き込みキャンプ、フィッシング、カヤックと時間を忘れて楽しむブログにしていきます。
物欲も止まらないので欲しい物や買って良かったものなども紹介していきたいと思います。
よろしくお願いします。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年09月27日

どうしよう

先日のキャンプで秋の寒さを体感いたしましたハラコジです(>_<)

完全に山の9月を舐めてましたね!

8月には標高の高いところでも半袖、ハーパンで1日過ごせましたがこれほど秋山が寒いとは知りませんでした。

そこで今快適に睡眠をとるにはどうしたらいいかと考え中!

案は二つ

①今使用している封筒型の寝袋をマミー型の➖温度まで耐えられる物を買っちゃう!




②フリースブランケットを買って寝袋内に入れる!



どちらも買っちゃうです(笑)

他にいい案ありましたらご指導お願いします。  


Posted by ハラコジ at 17:48Comments(14)キャンプ道具

2014年09月18日

ソーラー充電器

先日のキャンプでデビューした充電器!



中身はこんな感じ!



1回目のキャンプでスマホの電池が無くなることを体験し購入しましたf^_^;

iPhoneでもAndroidでも使えるのとソーラー充電できるということなのでこれにしたのですが、ソーラーでの本体への充電はやばいぐらい時間が掛かります(>_<)

1日置いても1メモリ回復してるかどうか(^^;;まぁコンセントで充電してけばいいだけなんですけど!

もちろんスマホへの充電はしっかりできてますよ(笑)

でもね今回失敗したのは充電できても電波が無いのでスマホはただのカメラでしかなかったということですかね(笑)
せっかく取った雨アラームアプリも鳴ることはありませんでしたψ(`∇´)ψ

あとカラビナの使い方がよく分かりません!  


Posted by ハラコジ at 12:33Comments(8)キャンプ道具

2014年09月15日

2回目のキャンプ

前回ブログと順番は違いますが人生2回目のキャンプにいってきました!

今回の行き先はキャンプの良さを教えてくれた先輩のホームグラウンド!

チェックインもチェックアウトもないそして地図にも載ってない隠れ家的キャンプ場です(笑)

チェックインもないし日程が1泊2日ということなので13日の8時に出発しさっさとテントを建ててしまうということで着いたのが10時前-_-b

風向きがコロコロ変わるのでテントの向きをあっちこっち変えてなんとか設営完了!



初めて設営した時は1時間以上掛かりましたが今回は30分弱とだいぶ早くなりました(^_^)

設営後は探検タイム







天気も良いし最高ですね!



こんな川もあったのでもう少し暑ければ水遊びもできたかなσ(^_^;)

でもさすがに山なので夕方には焚火開始する位冷えます!



夕食タイムには



じゃがバターと



豪華にステーキにしちゃいましたが美味すぎて両方とも完成の写真を撮り忘れました( ̄O ̄;)

キャンプだと普段は飲まない(飲めない)お酒を気分的に飲みたくなったので下山して買いに行きましたが飲めないもなのは飲めませんね(笑)

お酒を飲んで就寝したので朝までぐっすりかと思いきやあまりの寒さに目が覚める(>_<)
さすがにロンTとハーパンでは無理がありました。結局4時起床!



寒いので池から湯気が出てます!(◎_◎;)

もちろん朝から焚火開始です!

そんな朝のモーニングですが妻がパンを作りたいと言ったのでお任せして写真だけパシャリと

発酵中


丸めて


焼き焼き


焼きあがり


モチモチしてて美味かったです(^_^)

自分はお昼の準備!
前に食べたスモークが美味しかったので買っちゃいました。


中身はこんな感じ


今回はチーズとチキンをチョイス!

1時間以上掛けて出来たのがこちら





好評でした。

その後は昼食をチャチャっと済ませ15時頃までマッタリタイム!

何もやることなく焚火を見てコーヒーを飲む時間は最高です!

1泊2日のキャンプも時間を気にしなければありですね(≧∇≦)

次回はいつかな( ? _ ? )  


Posted by ハラコジ at 12:09Comments(8)キャンプ

2014年09月13日

とりあえず


現地10時に到着!

とりあえず設営完了です(^_^)



雰囲気最高!

ただ電波ないので下界へ降りて投稿しております。  


Posted by ハラコジ at 13:15Comments(2)キャンプ

2014年09月08日

今週末は

今週末はキャンプに行くことになりました。

しかもなんと嫁さんからのお誘い(^_^)
今年は1回行けばいいんじゃないと言ってたのでほぼ諦めていましたがまさかの一言でしたね(笑)
1回目のキャンプが相当気に入ってくれたかな|( ̄3 ̄)|

行く場所はキャンプの世界へ誘ってくれた先輩のホームグラウンド!



楽しみです。  


Posted by ハラコジ at 16:19Comments(8)キャンプ

2014年09月06日

贅沢かな•••

初のキャンプで使用したのはこちらのスプーンとフォーク!



100均で購入しましたが8本も入ってとてもお買得(^_^)

カレーと焼肉しか食べてないから不便することなく使えました。

がナチュラムを見てしまうとやはり物欲が出てきてしまいます(~_~;)

で今欲しいのはこちら

ユニフレーム(UNIFLAME) fanカトラリーセットR

食べるだけならここまでしなくていいかなとも思うのですがカッコイイんですもん

たぶん嫁さんに交渉しても無理だからポケットマネーで買うしかないかな(-_-)  


Posted by ハラコジ at 21:09Comments(4)物欲

2014年09月04日

ジャイロボーラー

夏休みも終わり2時に子供が帰ってくるのは良いがそこから夕方までは何して時間を潰そうか悩みます(>_<)

そこで今日はキャンプ場で遊ぶために買ったXジャイロで遊んでみました。



これを殴ればジャイロボールも投げれる!

訳ではありませんが説明では180mの遠投も可能だとか(°_°)

投げるのにコツがいりますが上手く投げれば50mは可能です


長男もコツをつかんでエイッ!



15m位飛びました(^_^)

これでキャッチボールするにはまだ時間が掛かりそうです!

ラングスジャパン Xジャイロ  


Posted by ハラコジ at 18:43Comments(4)家族サービス

2014年09月02日

夏休み最後!

8月31日夏休み最後ですね!

ということで子供を連れてお出かけ!

どこに行こうか迷っているとログハウスメーカーのブログでなにやらイベントをやるというのを見つけちゃいました。

行ってみると







どれもカッコイイですね!

そしてイベントの







燻製ですよ~!

どれもバカ美味です!

家でもやってみたいとネットで検索すると

SOTO スモーク スターター キット

安くて折りたたみもできいいですね!


そしてなんだか火を見ていたらBBQがやりたくなったので帰りに牛肉を買って帰りましたが・・・・・・

夕方から雨(^_^;)結局ホットプレートで行うことに

※すいませんスマホからなら画像が上手く見れると思いますがPCからだとバカでかく表示されてます。スマホから画像UPするとこうなる?どなたか対処法などあったら教えてください  


Posted by ハラコジ at 16:28Comments(6)家族サービス