2015年09月14日
葡萄!
職場の先輩のお誘いを受けてぶどう狩りに行ってきました。
もちろんただのぶどう狩りではありませんよ!どちらが多く食べれるかの大食い対決です(笑)
行き先は浜松市の北に位置する都田というところになります!
まずは案内所で受付を済ませます!
値段は大人1人1600円です!
そうするとチケットと地図をくれます。なんでもその日によって畑が違うみたいなんです。
で、到着した畑のぶどうがこちら!

ピオーネという種類になるみたいですがめっちゃ綺麗です(≧∇≦)
持参したクーラーボックスにキンキンに冷やした保冷剤と水を入れ採ったぶどうを冷やしていきます!

初めてぶどう狩りに行った時はクーラーボックスとか知らなかったので生温いぶどうを食べましたが美味しくなかったですm(__)m
今回はキンキンに冷えたぶどうだったのでパクパク食べれます!
先輩の前回の記録は5房だったのでそれを越えようと頑張りましたが3房食べ終わった時からかなりキツく4房でギブアップですσ(^_^;)

まだまだたくさんあるみたいなのでみなさんどうですか?(笑)
もちろんただのぶどう狩りではありませんよ!どちらが多く食べれるかの大食い対決です(笑)
行き先は浜松市の北に位置する都田というところになります!
まずは案内所で受付を済ませます!
値段は大人1人1600円です!
そうするとチケットと地図をくれます。なんでもその日によって畑が違うみたいなんです。
で、到着した畑のぶどうがこちら!

ピオーネという種類になるみたいですがめっちゃ綺麗です(≧∇≦)
持参したクーラーボックスにキンキンに冷やした保冷剤と水を入れ採ったぶどうを冷やしていきます!

初めてぶどう狩りに行った時はクーラーボックスとか知らなかったので生温いぶどうを食べましたが美味しくなかったですm(__)m
今回はキンキンに冷えたぶどうだったのでパクパク食べれます!
先輩の前回の記録は5房だったのでそれを越えようと頑張りましたが3房食べ終わった時からかなりキツく4房でギブアップですσ(^_^;)

まだまだたくさんあるみたいなのでみなさんどうですか?(笑)
Posted by ハラコジ at 10:07│Comments(4)
│大食い
この記事へのコメント
秋の味覚ですね♪
旬のものって美味しいですよね!
葡萄食べたいです♪
葡萄は食べ過ぎても大丈夫なのかな?
今期、友達家族といちご狩りに行ったのですが、
お腹一杯食べたら、大人は、ほぼお腹壊しました(汗)
旬のものって美味しいですよね!
葡萄食べたいです♪
葡萄は食べ過ぎても大丈夫なのかな?
今期、友達家族といちご狩りに行ったのですが、
お腹一杯食べたら、大人は、ほぼお腹壊しました(汗)
Posted by やむちゃら
at 2015年09月14日 12:56

こんにちは ^ ^
確かに食べるのなら…
生温かい葡萄を食べるより、冷えた葡萄が良いですよね
目からウロコ状態です (=゚ω゚)ノ
今度、葡萄狩りに行く機会があればソフトクーラーとか持参しようと思います。
一つ質問ですが…
これからどんどん秋の味覚が一杯でてきますけど、この目からウロコは、シリーズ化ですよね?
期待してますよ w
出来れば、今度は栗が良いなぁ♡
確かに食べるのなら…
生温かい葡萄を食べるより、冷えた葡萄が良いですよね
目からウロコ状態です (=゚ω゚)ノ
今度、葡萄狩りに行く機会があればソフトクーラーとか持参しようと思います。
一つ質問ですが…
これからどんどん秋の味覚が一杯でてきますけど、この目からウロコは、シリーズ化ですよね?
期待してますよ w
出来れば、今度は栗が良いなぁ♡
Posted by ROKA PaPa
at 2015年09月14日 19:33

やむちゃらさん
こんばんは!
葡萄すごく美味しかったですよ(^_^)パックで買ってきて食べるのも美味しいですがその場で切って冷やして食べるとサクサクする不思議な食感の葡萄とかにも当たるのでそれも面白いです(*^^*)
お腹はもちろん壊れました(笑)
3房位食べたところからゴロゴロと音が鳴り始め家に帰ってトイレからしばらく出れませんでしたσ(^_^;)
こんばんは!
葡萄すごく美味しかったですよ(^_^)パックで買ってきて食べるのも美味しいですがその場で切って冷やして食べるとサクサクする不思議な食感の葡萄とかにも当たるのでそれも面白いです(*^^*)
お腹はもちろん壊れました(笑)
3房位食べたところからゴロゴロと音が鳴り始め家に帰ってトイレからしばらく出れませんでしたσ(^_^;)
Posted by ハラコジ
at 2015年09月14日 20:24

ROKAPAPAさん
こんばんは!
葡萄狩りにクーラーボックスと冷たい水は必需品ですよ(^_^)ないと生暖かくて甘いとても喉の渇く食べ物を食べることになります!あと塩っぱい飴なんかもあると口直しができてさらに食べれます(笑)
季節の食べ物のシリーズ化は…考えていませんでしたが面白そうなのでやれたらやります^_^栗とか良いですね(≧∇≦)
こんばんは!
葡萄狩りにクーラーボックスと冷たい水は必需品ですよ(^_^)ないと生暖かくて甘いとても喉の渇く食べ物を食べることになります!あと塩っぱい飴なんかもあると口直しができてさらに食べれます(笑)
季節の食べ物のシリーズ化は…考えていませんでしたが面白そうなのでやれたらやります^_^栗とか良いですね(≧∇≦)
Posted by ハラコジ
at 2015年09月14日 20:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。