ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ハラコジ
今年からキャンプを始めた5人家族の舵をとるハラコジです。
自然が好きなので家族を巻き込みキャンプ、フィッシング、カヤックと時間を忘れて楽しむブログにしていきます。
物欲も止まらないので欲しい物や買って良かったものなども紹介していきたいと思います。
よろしくお願いします。

2015年08月04日

三景園キャンプ場②

さてさて2日目です!
2日目は朝起きておはようではなくおめでとうで朝が始まりました!
そうです自分の誕生日でした(笑)

まずは朝食



ソーセージとキャベツを炒めて



ホットドッグです^_^
簡単でいいね!

朝食後は早速川遊び(^_^)

濡れて壊れないように携帯持っていかなかったので写真はありませんσ(^_^;)

お昼までたっぷり遊びお昼ごはんです!

こちらも食べた後に気付いたので写真はありませんが焼きそば食べました。

嫁はというとなにやら忙しそうに料理に夢中σ(^_^;)



なんと誕生日の自分のためにローストビーフを作ってくれてました(≧∇≦)

ちょっと中まで火が通り過ぎたと言ってましたが



美味かったです(^_^)

さらに



これからの



ダッチオーブンでチーズケーキ(°_°)

よくこんなのできると思います!(◎_◎;)

さらに







の過程から



こうなりました(O_O)パンです!
こちらも店の味でした!

ダッチオーブンシェフです!

この後は夕食になるのですが遠くで嫌な音が聞こえます(ーー;)

焼肉をしているとゴロゴロがだんだんと近付いて来て風向きが真逆に変わり空気が一気にヒンヤリとした瞬間に来ました(−_−;)



土砂降りです!



あっという間に川ができ焚火は消され夕食中断です!

こんな天気は予想してません(笑)初の雨キャンプです!

1時間以上降りましたがその後はまた晴れましたが全てがビショビショ(ーー;)

それでも料理が出来ないからと濡れた薪を大量に入れて着火剤を使いなんとか火を起こせました!



ちゃちゃっと夕食を済ませめちゃ美味なチーズケーキをいただきシャワーを浴びて2日目は終わりました!

よろしければ3日目もお願いします!


同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
森きちオートキャンプ(最終)
森きちオートキャンプ場②
お久しぶりですf^_^;  そしてキャンプへ①
今年2回目!
三景園キャンプ場③
三景園キャンプ場①
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 森きちオートキャンプ(最終) (2016-08-11 19:05)
 森きちオートキャンプ場② (2016-08-10 07:36)
 お久しぶりですf^_^; そしてキャンプへ① (2016-08-04 07:23)
 今年2回目! (2015-08-29 15:56)
 三景園キャンプ場③ (2015-08-05 11:17)
 三景園キャンプ場① (2015-08-02 12:25)

この記事へのコメント
こんにちは!

まずは誕生日、おめでとうございます!(^-^)/

それにしても奥さま完全にダッチを使いこなしてますね…チーズケーキにパン…ローストビーフ…メチャ美味しそう!

突然の夕立ちはびっくりですよね…タープはしっかり撥水してましたか?
Posted by ピーチマウンテンピーチマウンテン at 2015年08月04日 15:48
こんにちは ^ ^

お誕生日&初 雨キャンプ…
おめでとうございます ヽ(≧▽≦)ノ。+。゚

ROKA家は、皆、寒い時期の生まれなため、
キャンプ場で誕生日を祝うのは何だか羨ましいですね w

それに、どれも料理が美味そうです (๑´﹃`๑)オイシソウ~!!

ダッチオーブンをそれだけ使いこなせたら、
購入を考えても良いのですが (ノ≧ڡ≦)

…やっぱ無理かなぁw

でも突然の雨お疲れ様ですw
これで少々の雨でも気にしなくなりますよ
Posted by ROKA PaPaROKA PaPa at 2015年08月04日 18:11
誕生日おめでとうございます!
キャンプ場で迎える誕生日、良い思い出に
なりましたね♪

ダッチオーブンで薪料理したんですね。
しかも一気に3品も!
火加減もバッチリで凄いですね(^ ^)
私もレパートリーを増やしたいのですが、
普段料理しないからスキルが全然なくて(汗)

薪料理は雨に弱いですよね。
焚き火タープが欲しくなっちゃいませんか?(笑)
Posted by やむちゃらやむちゃら at 2015年08月05日 07:49
ピーチマウンテンさん

おはようございます。ありがとうございます。
コメント遅くなりすみません。
嫁は完全に自分よりもダッチオーブンにハマってますね(笑)
火加減でまだまだブツブツ言ってますが(ーー;)
タープの撥水は素晴らしいですね!1人タープの下で楽しんじゃいましたよ(^_^)
Posted by ハラコジハラコジ at 2015年08月05日 09:25
ROKAPAPAさん

おはようございます。
ありがとうございます。
夏場の誕生日の方がおられないですかσ(^_^;)ならば寒い時期にキャンプですね(笑)
ダッチオーブン料理は下ごしらえさえしてしまえば後は勝手にダッチオーブンが料理してくれますので簡単ですよ!是非購入をお勧めします(^_^)
雨は初めてであの土砂降りを味わえば多少の雨は確かに気にならなくなりそうです(^_^)
Posted by ハラコジハラコジ at 2015年08月05日 09:35
やむちゃらさん

おはようございます。
ありがとうございます。キャンプで誕生日良い思い出になりました!
ダッチオーブンの火加減、実は少し焦げてます(笑)下側の火加減は少し難しいですね!
今回の雨でダッチオーブンの弱さを感じましたが晴れ男だと信じてとりあえず焚火タープは買いませんσ(^_^;)というかお金がないんですが(笑)でもあれは便利ですね!
Posted by ハラコジハラコジ at 2015年08月05日 09:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三景園キャンプ場②
    コメント(6)