2014年11月10日
今年最後のキャンプ!
みなさんこんにちは!
7日から今年最後のキャンプに行ってきました!
行き先はキャンプデビューの地、長野県売木にある星の森キャンプ場!

14時にチェックインしましたがこの時点で肌寒さを感じます!
嫁さんと子供達は遊具に消え1人で設営開始!
30分と意外と早く出来ました。

その後はさらに気温も下がりホットコーヒーを飲もうと思ったのですが今回のキャンプはちょっと特殊でツーバーナー、キッチンテーブルを持っていかないというルールができましたので焚き火で湯を沸かします(ーー;)
嫁さんによるアンチ便利ルールだそうですT^T

ツーバーナーならすぐに温かいコーヒーが飲めるのに焚き火だと長いですね!この時はまだ気付かなかったのですが炭でやるより薪でやった方が明らかにはやいです!
そしてそのまま夕食準備へ突入!
米も飯盒でやりたいと言ったのでそれは却下し焼肉とチーズフォンデュにしました(^_^)

野菜を茹でるのもなかなか大変ですσ(^_^;)
因みに焚き火台の中にあるホイルの中身はジャガイモでこれでじゃがバター…じゃなくてこちらもチーズフォンデュの具材になりました(^_^)

チーズフォンデュの具材はパン、ブロッコリー、ジャガイモ、ウインナーの4種類!初めて食べましたがキャンプでもうちでもやりたいくらい美味かったです!

食事の後は焚き火で温まりながら時間を過ごしましたが寒い{(-_-)}受付の方が言うには夜には0度まで気温が下がるのだとか(;゜0゜)そしてなんと20時にはテントイン(笑)
ここで嫁さんには内緒の秘密兵器の登場でホカペを出してやりました(≧∇≦)
アンチ便利の嫁さんも「幸せ〜」と一言
ほんとホカペが無かったら長い夜の始まりでしたね!快眠間違いなしです(^_^)
グッスリ眠って朝から焚き火!

朝食は1から手作りのピザです!

初めてスキレットで焼きましたが初めての食感!底面がカリカリの上がふわふわで美味い(≧∇≦)場所によっては煎餅とケーキを一緒に食べてるような所もありましたが(笑)
この後は2泊予定でいたので山に遊びに行こうと思ってましたが嫁さんの体調不良と日曜日の天気も怪しかったので渋々引き揚げることに!
なんとか乾燥撤収できましたがチェックアウトギリギリ(u_u)
帰りに少し川遊び!
この寒い中、水で遊ぶって…子供は寒さを感じない?風の子?水の子?
大人は早く上がりたかったです(笑)

体を温めるため近くの温泉へ!

最高です(≧∇≦)
これが今年最後のキャンプ(たぶん)だと思うのであとはブロガーさんの冬の過ごし方を勉強させていただきます(笑)
7日から今年最後のキャンプに行ってきました!
行き先はキャンプデビューの地、長野県売木にある星の森キャンプ場!

14時にチェックインしましたがこの時点で肌寒さを感じます!
嫁さんと子供達は遊具に消え1人で設営開始!
30分と意外と早く出来ました。

その後はさらに気温も下がりホットコーヒーを飲もうと思ったのですが今回のキャンプはちょっと特殊でツーバーナー、キッチンテーブルを持っていかないというルールができましたので焚き火で湯を沸かします(ーー;)
嫁さんによるアンチ便利ルールだそうですT^T

ツーバーナーならすぐに温かいコーヒーが飲めるのに焚き火だと長いですね!この時はまだ気付かなかったのですが炭でやるより薪でやった方が明らかにはやいです!
そしてそのまま夕食準備へ突入!
米も飯盒でやりたいと言ったのでそれは却下し焼肉とチーズフォンデュにしました(^_^)

野菜を茹でるのもなかなか大変ですσ(^_^;)
因みに焚き火台の中にあるホイルの中身はジャガイモでこれでじゃがバター…じゃなくてこちらもチーズフォンデュの具材になりました(^_^)

チーズフォンデュの具材はパン、ブロッコリー、ジャガイモ、ウインナーの4種類!初めて食べましたがキャンプでもうちでもやりたいくらい美味かったです!

食事の後は焚き火で温まりながら時間を過ごしましたが寒い{(-_-)}受付の方が言うには夜には0度まで気温が下がるのだとか(;゜0゜)そしてなんと20時にはテントイン(笑)
ここで嫁さんには内緒の秘密兵器の登場でホカペを出してやりました(≧∇≦)
アンチ便利の嫁さんも「幸せ〜」と一言
ほんとホカペが無かったら長い夜の始まりでしたね!快眠間違いなしです(^_^)
グッスリ眠って朝から焚き火!

朝食は1から手作りのピザです!

初めてスキレットで焼きましたが初めての食感!底面がカリカリの上がふわふわで美味い(≧∇≦)場所によっては煎餅とケーキを一緒に食べてるような所もありましたが(笑)
この後は2泊予定でいたので山に遊びに行こうと思ってましたが嫁さんの体調不良と日曜日の天気も怪しかったので渋々引き揚げることに!
なんとか乾燥撤収できましたがチェックアウトギリギリ(u_u)
帰りに少し川遊び!
この寒い中、水で遊ぶって…子供は寒さを感じない?風の子?水の子?
大人は早く上がりたかったです(笑)

体を温めるため近くの温泉へ!

最高です(≧∇≦)
これが今年最後のキャンプ(たぶん)だと思うのであとはブロガーさんの冬の過ごし方を勉強させていただきます(笑)
Posted by ハラコジ at 17:26│Comments(16)
│キャンプ
この記事へのコメント
こんばんは!
行き先はうるぎだったんですね…標高1200mくらいなんで寒いですよね…最低気温0°cとは…ホカペ投入して良かったですね、風邪ひいちゃいますよ!
それにしても奥様のアンチバーナルール…面白い試みですね…なかなかワイルドな発想だと思いますよ!笑。
ホントにピザがメチャメチャ美味しそうに焼けてますね…1からという事は生地からって事ですよね?…家族でワイワイ作ると楽しそうですね!^_^
行き先はうるぎだったんですね…標高1200mくらいなんで寒いですよね…最低気温0°cとは…ホカペ投入して良かったですね、風邪ひいちゃいますよ!
それにしても奥様のアンチバーナルール…面白い試みですね…なかなかワイルドな発想だと思いますよ!笑。
ホントにピザがメチャメチャ美味しそうに焼けてますね…1からという事は生地からって事ですよね?…家族でワイワイ作ると楽しそうですね!^_^
Posted by ピーチマウンテン
at 2014年11月10日 18:22

こんばんは〜
アンチ便利とはやりますね〜
私はいかに楽するか考えちゃいます(汗)
キャンプは自然を楽しむべきですよね!
夜は焚き火でも寒かったですか、、、
寒い時は焚き火で暖まろうと思っていたのにどうしよ(汗)
手作りピザも美味しそう〜♪
結構、料理も頑張っていますよね!
私も少しは見習わないとな。
アンチ便利とはやりますね〜
私はいかに楽するか考えちゃいます(汗)
キャンプは自然を楽しむべきですよね!
夜は焚き火でも寒かったですか、、、
寒い時は焚き火で暖まろうと思っていたのにどうしよ(汗)
手作りピザも美味しそう〜♪
結構、料理も頑張っていますよね!
私も少しは見習わないとな。
Posted by やむちゃら
at 2014年11月10日 18:36

初めまして。
パラディオ綺麗に晴れてますね。
アンチ便利…(笑)
発送が凄いですね‼
ウチは絶対に無理ですがw
お気に入り登録させてもらいます~♪
パラディオ綺麗に晴れてますね。
アンチ便利…(笑)
発送が凄いですね‼
ウチは絶対に無理ですがw
お気に入り登録させてもらいます~♪
Posted by すみかパパ
at 2014年11月10日 21:00

こんばんは☆
ラストキャンプでアンチ便利とはなかなかのドSっぷりですね( ^ω^ )
けど、さりげなくホカペを出せるなんて素晴らしい旦那様です(b''3`*)
僕も一足先にオフシーズン入りしてブログ徘徊者です(笑)
みなさんの冬キャンスタイルを参考に妄想します♫
ラストキャンプでアンチ便利とはなかなかのドSっぷりですね( ^ω^ )
けど、さりげなくホカペを出せるなんて素晴らしい旦那様です(b''3`*)
僕も一足先にオフシーズン入りしてブログ徘徊者です(笑)
みなさんの冬キャンスタイルを参考に妄想します♫
Posted by x-mark
at 2014年11月10日 21:41

ピーチマウンテンさん
こんばんは!
売木は良い道が出来かなり近くなったのでお気に入りです!
標高も高いと思いますが外は意外と風もありほんと寒かったです(>_<)ホカペ様様でした!
嫁様は不便を楽しまないとキャンプじゃないとおっしゃるものですから今回は仕方なくアンチルールに乗りました…が冬は便利じゃないと無理だとも感じました(笑)
ピザは小麦粉から練りましたよ!
最初はピザトーストだったのですが焦げてしまったので急遽1から手作りのピザになりました!焦げたおかげで楽しくピザが作れましたね(笑)
こんばんは!
売木は良い道が出来かなり近くなったのでお気に入りです!
標高も高いと思いますが外は意外と風もありほんと寒かったです(>_<)ホカペ様様でした!
嫁様は不便を楽しまないとキャンプじゃないとおっしゃるものですから今回は仕方なくアンチルールに乗りました…が冬は便利じゃないと無理だとも感じました(笑)
ピザは小麦粉から練りましたよ!
最初はピザトーストだったのですが焦げてしまったので急遽1から手作りのピザになりました!焦げたおかげで楽しくピザが作れましたね(笑)
Posted by ハラコジ
at 2014年11月10日 23:10

やむちゃらさん
こんばんは!
自分もやむちゃらさんと同じ考えです(笑)いかに楽にキャンプを楽しむかだと思って道具を買いましたが便利過ぎてキャンプっぽくないだとか(・・;)
寒さは焚火に当たってる時間は至福の時間ですが風が吹くと寒さ優位って感じですかね!風が無ければ暖かいですよ(^_^)
料理も不便な中作ると楽しいですよ!たまにケンカになりますが(笑)
こんばんは!
自分もやむちゃらさんと同じ考えです(笑)いかに楽にキャンプを楽しむかだと思って道具を買いましたが便利過ぎてキャンプっぽくないだとか(・・;)
寒さは焚火に当たってる時間は至福の時間ですが風が吹くと寒さ優位って感じですかね!風が無ければ暖かいですよ(^_^)
料理も不便な中作ると楽しいですよ!たまにケンカになりますが(笑)
Posted by ハラコジ
at 2014年11月10日 23:19

すみかパパさん
こんばんは!
初めまして(^_^)コメントありがとうございます。
テント設営やっとなんとか慣れてきました。お褒めの言葉ありがとうございます(≧∇≦)
冬場のアンチルールはあまりお勧めしません(笑)
こちらもお気に入りに登録させていただきます!よろしくお願いします。
こんばんは!
初めまして(^_^)コメントありがとうございます。
テント設営やっとなんとか慣れてきました。お褒めの言葉ありがとうございます(≧∇≦)
冬場のアンチルールはあまりお勧めしません(笑)
こちらもお気に入りに登録させていただきます!よろしくお願いします。
Posted by ハラコジ
at 2014年11月10日 23:26

x-markさん
こんばんは!
ドSですよね(笑)
でもホカペのありがたさも分かったと思うので冬は緩いアンチにしてほしいです(^_^)
これからはx-markさんと一緒に徘徊しまくりですよ(笑)
こんばんは!
ドSですよね(笑)
でもホカペのありがたさも分かったと思うので冬は緩いアンチにしてほしいです(^_^)
これからはx-markさんと一緒に徘徊しまくりですよ(笑)
Posted by ハラコジ
at 2014年11月10日 23:32

こんばんは ^ ^
ブログされている小川使いの方、結構多いですよね?
「パラディオ」なかなか格好良いですね。
それに奥様の「アンチ便利ルール」…
キャンプのあるべき姿ですね、考えさせられますね ( ゚Д゚)スゲ〜
既に物欲に流されちゃった人には…
手遅れですね Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
でも、1から手作りのピザ、メッチャ美味そう (^q^)
こんな時間なのにピザ食べたくなって来た (・Д・`)
物欲に加え、食欲が止まらない ^^;
ブログされている小川使いの方、結構多いですよね?
「パラディオ」なかなか格好良いですね。
それに奥様の「アンチ便利ルール」…
キャンプのあるべき姿ですね、考えさせられますね ( ゚Д゚)スゲ〜
既に物欲に流されちゃった人には…
手遅れですね Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
でも、1から手作りのピザ、メッチャ美味そう (^q^)
こんな時間なのにピザ食べたくなって来た (・Д・`)
物欲に加え、食欲が止まらない ^^;
Posted by ROKA PaPa
at 2014年11月11日 02:11

ROKA PAPAさん
おはようございます。
そうですね意外と多くの方が小川を使っていたので自分もびっくりしております(^_^)
アンチルールはまだROKAPAPAさんもできますよ(≧∇≦)ただ道具を持って行かなければ良いんですから(笑)
ピザは手作りすれば値段も安く抑えられますし作ってて楽しいですよ(^_^)今回も焼きを除けば20分位で作れたので是非チャレンジを(^^)
おはようございます。
そうですね意外と多くの方が小川を使っていたので自分もびっくりしております(^_^)
アンチルールはまだROKAPAPAさんもできますよ(≧∇≦)ただ道具を持って行かなければ良いんですから(笑)
ピザは手作りすれば値段も安く抑えられますし作ってて楽しいですよ(^_^)今回も焼きを除けば20分位で作れたので是非チャレンジを(^^)
Posted by ハラコジ
at 2014年11月11日 06:36

うるぎはアスレチックもあるし、子供が楽しめますよね(^^)
乳児がいるので嫁から冬キャンNGのサインが出たので、今年はもう行けないかも…
ボーナス出たら薪ストーブ買ってソロで出撃しちゃうかも(笑)
乳児がいるので嫁から冬キャンNGのサインが出たので、今年はもう行けないかも…
ボーナス出たら薪ストーブ買ってソロで出撃しちゃうかも(笑)
Posted by タロジロ☆パパ at 2014年11月11日 13:54
ハラコジさん
寒いとこにキャンプ行かれたんですねー。奥様体調不良、回復されましたか?
不便を楽しむ、のがキャンプの醍醐味、な考え、私と気が合いそう、、、(≧∇≦)でも最近は寒いし面倒で、ついついカセットコンロのお世話になってます。
寒いとこにキャンプ行かれたんですねー。奥様体調不良、回復されましたか?
不便を楽しむ、のがキャンプの醍醐味、な考え、私と気が合いそう、、、(≧∇≦)でも最近は寒いし面倒で、ついついカセットコンロのお世話になってます。
Posted by ナポン
at 2014年11月11日 15:15

タロジロパパさん
こんにちは!
うちの子はアスレチック見た途端に消えて行きました(笑)自然も多いし良いですよね!
タロジロパパさんは乳児の子がおられましたか(≧∇≦)確かに小さい子には冬の寒さNGかもしれませんσ(^_^;)コテージとかならどうですか(^_^)
ソロキャンプも良いですね!
ソロなら自分はキャンプ場で焚火に当たりながら1日読書したいです!
行く時は教えてください(笑)
こんにちは!
うちの子はアスレチック見た途端に消えて行きました(笑)自然も多いし良いですよね!
タロジロパパさんは乳児の子がおられましたか(≧∇≦)確かに小さい子には冬の寒さNGかもしれませんσ(^_^;)コテージとかならどうですか(^_^)
ソロキャンプも良いですね!
ソロなら自分はキャンプ場で焚火に当たりながら1日読書したいです!
行く時は教えてください(笑)
Posted by ハラコジ
at 2014年11月11日 17:01

ナポンさん
こんにちは!
秋の星の森を舐めておりました(>_<)こんなに寒いとは思わなかったです!
嫁さんの体調はだいぶ良くなりましたがまだ本調子ではないみたいです!
ナポンさんも不便がお好きですか(笑)うちの嫁さんと一緒に行ったらすごいキャンプになりそうですψ(`∇´)ψ
こんにちは!
秋の星の森を舐めておりました(>_<)こんなに寒いとは思わなかったです!
嫁さんの体調はだいぶ良くなりましたがまだ本調子ではないみたいです!
ナポンさんも不便がお好きですか(笑)うちの嫁さんと一緒に行ったらすごいキャンプになりそうですψ(`∇´)ψ
Posted by ハラコジ
at 2014年11月11日 17:10

こんばんは~。
うるぎですかぁ!(^^;
かなり寒かったのでは?!
チーズフォンデュ・・・・この冬一度はやってみたい料理です!♪
ピザも美味しそう!
春まで冬眠ですか?
ホカペもあるし、冬も行けるのでは?!☆
うるぎですかぁ!(^^;
かなり寒かったのでは?!
チーズフォンデュ・・・・この冬一度はやってみたい料理です!♪
ピザも美味しそう!
春まで冬眠ですか?
ホカペもあるし、冬も行けるのでは?!☆
Posted by TORI PAPA
at 2014年11月11日 22:19

TORI PAPAさん
おはようございます。
売木は寒かったですね!
TORIPAPAさんの暖房器具が必要です(^_^)
チーズフォンデュは良かったですよ!意外とチーズがなくなっとなくなってしまったので最初から多くの作れば良かったです!
一応冬眠の予定ですが別の対策を考えるかもしれませんψ(`∇´)ψ
おはようございます。
売木は寒かったですね!
TORIPAPAさんの暖房器具が必要です(^_^)
チーズフォンデュは良かったですよ!意外とチーズがなくなっとなくなってしまったので最初から多くの作れば良かったです!
一応冬眠の予定ですが別の対策を考えるかもしれませんψ(`∇´)ψ
Posted by ハラコジ
at 2014年11月12日 07:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。